メイちゃんの執事の最新売れ筋情報
ACTION!(初回限定盤) ![]() 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 My sunshineからのファンですが、その後のCM曲2作がいいなと思って購入。 いいですね!!テンション上がります♪My sunshineのような正当派だけでなく、レゲエ感mixの曲まで全て楽しめる音楽です。 本当に音を楽しむ音楽そのものだと思います!! |
メイちゃんの執事 オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 こんなにハマったドラマはありません! 聴いてるとあんなシーン、 こんなシーンといろいろ思い出します。 通勤の車の中で聞いてると朝から元気をもらいますね。 |
Infinity(DVD付) ![]() 価格: 1,890円 レビュー評価:2.5 レビュー数:49 私はスッゴく良かったです。特にPVは最高です!ポーズ、ダンス、歌、ファッションどれをとってもキュートです。何度も見たくなります。応援したいです。 |
メイちゃんの執事 DVD-BOX ![]() 価格: 23,940円 レビュー評価:3.5 レビュー数:28 最初は学費が月に1億円って、いくら作り話でも現実味がなさ過ぎる…とバカにしてました。観るつもりも無かったけど、高校生の娘と一緒に何となく観始めると、3話からハマってしまって…。水嶋ヒロくんはイケパラや絶対彼氏でも観ていてノーマークだったのに、理人様は本当に素敵で惚れました…!!! 本当は執事ってあーいうものじゃないと思うけど、執事とお嬢様の強い絆や、メイを全力で守ろうとする理人様、本当に素敵です。健くんの剣人も良かったし。最終話で、自分は忍とのデュエロで傷だらけになりながらも、ルチア様に傷つけられそうになったメイを守るシーン、もう号泣しました…(ToT; 作りが雑と |
絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット~最終章スペシャル [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 絶対彼氏、本編での終わり方に何度も暖かい涙を流しました。とてもよい作品だったと思います。その続きとなる最終章スペシャル。かっこいいのに、ちょっと、ぬけていて、かわいらしいナイトに、また会えたことがうれしかったです。ナイトを熱演された速水もこみち君、すばらしかった。最終章のDVDのよさは、この作品を作ったプロデューサーの話を聞きながら、見ることができること。絶対彼氏を好きな人は、その話を聞くことができるだけでも、購入価値あるのではないかと思います。NG集も楽しめました。 |
|
メイちゃんの執事 10 (マーガレットコミックス) ![]() 価格: 420円 レビュー評価:2.0 レビュー数:5 8巻あたりから、雲行きが怪しいと思っていましたが…。 最近の内容は、完全に「執事」が関係なくなっていると思います。 初めのころは確かに、「執事」という職業がかなり特殊で、それゆえに恋愛が困難になっている 状態でした。 今は、何だか普通の少女マンガです。 恋愛が困難でも、設定の「執事」をとことん描ききってほしかった。 せっかくドラマ化までされたのに…もったいない。 |
メイちゃんの執事 9 (マーガレットコミックス) ![]() 価格: 420円 レビュー評価:2.5 レビュー数:3 明らかにルチア編よりテンションが下がっています。 そう思っている方、多いと思います。 主人公と、執事兄弟の関係もはっきりさせてほしいし (主人公が揺らぎすぎなんですよ…) いっきに4年たっていますが その間には何もなかったのか…。 登場人物も増えてきたし、あきてきたなぁ… |
ドラマ「メイちゃんの執事」オフィシャルフォトブック ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 とにかく執事くんたちの素敵な燕尾服姿がたっくさん! 堪能できます。 個人写真集にも燕尾服はなかなかないですし。 水嶋くんの執事姿はホントに格好いい! もちろん、ほかの方のレビューにあるように 内容的にもドラマの総括になっているのでお得感があります。 |
My SunShine ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 『会いたく?て 会いたく?て』と 1度聴くと忘れられないとてもキャッチーな歌いだしです。 購入して初めて歌詞をみましたが 「好きな女性のすべてを受け入れる」というような ストレートで飾りのないとても一途な愛の詞だと思いました。 ドラマ【メイちゃんの執事】の為に書きおろしたのかどうかは わかりませんが、このドラマにもとても合っていると思いました。 1日の始まりに聴くと、とてもハッピーになれる曲です。 |
Infinity ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:7 ドラマやゲームとのタイアップも多く行い、バイト先の有線でも毎日のように聴いて少し気になったので友人から借りてみました。 う?ん…腰を据えてじっくり聴いた今の感想を言いますと、正直微妙でした。もしかしたら自分の好みが原因なのかもしれませんが。 まず、歌詞はパッとしないというか安直というか…「耳には残りますが、心に残りません」。サビは特に。 それに、ELTとZARDを足して2で割ったかのような中途半端なボーカルはオリジナリティが感じられない(上手い下手は別として)上、バックミュージックのEURO、TRANCEもどっかで聴いたことがあるような曲調。(EUR |